1 |
査定 |
お持ちの不動産の価値は? |
査定には仲介査定と買取査定があります。仲介は一般に広く売出しをして購入希望者を見つけます。仲介査定の価格は売却見込み価格になります。当社の場合、提示価格の±5%程度で成約が見込める価格を査定価格として提示します。(※媒介契約を取りたいために高い査定をする不動産会社には気をつけてください。結果的に安い価格で契約した事例は沢山あります。)買取査定の場合は不動産会社が買取る価格です。当社が買取る場合は仲介手数料が不要になり、その分手取りが多くなります。
2 |
売出 |
媒介契約を結びます。 |
媒介契約には複数の不動産会社に依頼する一般媒介契約と一社のみに依頼する専任媒介契約・専属媒介契約があります。当社の場合、少しでも高く又早く売却ができるように、自社HP、アットホーム等ネットを通じて物件を広く告知します。又レインズに物件情報を登録し全国の不動産会社に物件情報を提供します。
3 | 内覧 |
購入希望者を建物案内 |
土地・空き家の場合は案内に立会は不要ですが、居住中の建物の場合は都合がいい日にちに建物の内覧を行います。
4 | 契約 |
売買契約の締結 |
価格等条件が折り合えば売買契約を締結いたします。契約時に(売買価格の5〜10%程度)を受領します。
5 | 決済 |
引渡しと残代金受領 |
契約後1ケ月〜3ケ月位に決済をします。権利証・印鑑証明書・鍵等の引渡し、残代金の受領(振込で受け取る場合が多いです)、登記申請(司法書士に委任します)を同時に行います。場所は買主指定の金融機関で行うことがほとんどです。
6 | 申告 |
所得税の申告 |
不動産を売却した翌年の3月15日までに確定申告をして、譲渡所得税を納めてください。
※1000万円で購入した不動産を3000万円で売却した場合の例
(所有期間5年超・非居住用)
売却金額 |
3000万円 |
3000万円から下記取得費・譲渡費用を引きます
取得費
(主なもの) |
購入金額 | 1000万円 | 合計
1048万円 |
仲介手数料 | 38万円 | ||
登記費用 | 10万円 | ||
譲渡費用
(主なもの)
|
測量費用 | 40万円 | 合計
296万円
|
解体費用 | 150万円 | ||
印紙代 | 1万円 | ||
登記費用 | 2万円 | ||
仲介手数料 | 103万円 | ||
合計1344万円を3000万円から引くと
譲渡所得 |
1656万円 |
利益が出た1656万円に譲渡所得税・住民税が課税されます。
1656万円 × 20.315% = 税額3,364,164円 |
※自宅を売却する場合は居住用特別控除3000万円(利益3000万円まで非課税)が使えますので、課税されない場合が多いです。
※概算金額です。詳しくは税務署にお尋ねください。